よくあるご質問(FAQ)

商品の価格は?

A.商品のサイズによって変わります。商品ページの説明欄にサイズが記載されておりますので、購入時に間違いのないようにご購入下さい。

ギフトラッピングはできますか?

回答を入力してください

額縁の清掃は何を使用すれば良いですか?

A.フレームのお手入れ方法
フレーム(額縁)はとってもデリケートです。 科学雑巾や水気のある布で拭くと、表面が変化する場合があるので、 なるべく布目の細かい柔らかい布で優しく乾拭きをしてあげてください。 特に木製のフレーム(額縁)は、水分や薬品に敏感です。 変色などの恐れがありますので、絶対に濡れた布で拭かないでください。

アクリル板のお手入れ方法

あらかじめ水拭きや中性洗剤で綺麗にしておいたアクリル板に、リンス数滴を水で薄めた液体を、スプレーボトルなどで散布したら、乾く前に柔らかい布や、マイクロファイバークロスなどで綺麗にふき取ってください。 この方法を行っておくことで、1週間程度はホコリが付きにくくなりますので、試してみてください。 

販売中、以外のサイズが欲しい場合はどうすれば良いですか? 

A.販売中以外のサイズ(写真/マット)もオーダーする事は可能です。先ずはメッセージ頂ければ対応させて頂きます。

写真を長持ちさせる方法はありますか? 

A.直射日光を避けて下さい。

直射日光から発生する紫外線には、殺菌効果と漂白効果があり、その効果によって写真の色素を壊してしまいます。 生活に欠かせない蛍光灯やテレビも、実は紫外線を発しています。 また、ホコリやガスで汚れている空気も、写真を退色させる要因になっています。

マットとは何ですか?

A.マットとは額縁と組み合わせて使用する、2~3mm厚前後の額装用の台紙です。 作品と額縁の余白を埋め、デザインとして見栄えを整えるだけでなく、ガラス面と作品が接触するのを防ぐことで作品の保存性を高める役割があり、現代の額装に欠かすことができません。 a:マットとは額縁と組み合わせて使用する、2~3mm厚前後の額装用の台紙です。 作品と額縁の余白を埋め、デザインとして見栄えを整えるだけでなく、ガラス面と作品が接触するのを防ぐことで作品の保存性を高める役割があり、現代の額装に欠かすことができません。 

注文から届くまでどのくらいかかりますか?

A.商品のご購入後(決算後)当日もしくは翌日には出荷対応を致しております。
弊社はクロネコヤマトのネコポスにて発送しております。ネコポスのお届け日数は、宅急便と同様でお届け場所により、1日(発送した翌日配達)、もしくは、2日(発送した翌々日配達)かかります。

下記に、発地・着地の郵便番号、日付(発送日、もしくはお届け日)をご入力のうえ、ご確認ください。

料金・お届け予定日を調べる